参加に関するご注意事項

本ご注意事項(以下「本規約」といいます)は、チケットをご購入された方及びその同伴者(以下、総称して「参加者」といいます)と、各イベントのチケット販売ページに記載されたイベント主催者、及び販売協力者である当協会(以下、総称して「主催者など」といいます)との間の、イベント(以下「本イベント」といいます)へのご参加に関する共通の条件を定めるものです。
本イベントのチケットをご購入された時点で、全ての参加者は、本規約の全ての条項に同意したものとみなします。内容をよくお読みになり、ご理解・ご納得の上でご参加ください。

第1条
本規約の適用

本規約は、全ての参加者と主催者などとの間に適用され、本イベントへの参加に関する一切の関係において契約の内容となります。個別のイベントに関する特有の条件がチケット販売ページに記載されている場合、本規約と合わせて適用されるものとします。

第2条
チケット及び参加について

  1. チケットに含まれる内容(サービス、物品、入場可能人数、特典の有無やその内容など)は、各イベントのチケット販売ページに記載の通りとします。
  2. チケットの購入・利用には、チケット販売サイトの利用規約が別途適用される場合があります。
  3. いかなる理由があっても、ご購入後のチケットのキャンセル、変更、再発行はいたしません。
  4. 本チケットの、営利を目的とした第三者への転売、または転売を目的とした第三者への提供は固く禁止します。正規販売ルート以外での売買行為、オークションサイトやフリマアプリなどへの出品も、営利目的の有無に関わらず禁止します。上記の禁止行為が発覚したチケットは、主催者などの判断で無効とし、ご入場をお断りする場合がございます。その場合、チケット代金の返金や交通費などの補償は一切行いません。また、転売行為によって生じたトラブルについて、主催者などは一切の責任を負いません。

第3条
イベントの変更、中止、
順延、払い戻しについて

  1. 主催者などは、天候、災害、行政からの指導、その他運営上の都合により、参加者への事前の通知なく、本イベントのスケジュールや内容の一部または全部を変更する権限を有します。
  2. 本イベントは、荒天、災害、その他主催者などが安全な運営が困難と判断した場合、中止または順延となる場合があります。
  3. 開催及び中止の判断は、原則として各イベントのチケット販売ページに記載された所定の期日・方法をもって、チケット購入者にご連絡いたします。ただし、緊急の場合は、開催直前に決定する場合があります。
  4. イベントの内容によっては、演出の一部を縮小または変更して実施する場合があります。例えば、天候などの理由で主要な演出(スカイランタンのリリースなど)を中止し、物品(スカイランタン本体など)のお渡しのみで催事を終了する場合もこれに含まれ、その場合の返金は行いません。
  5. 参加者のご都合によるキャンセル、または本イベントに順延日が設定されている場合に、その順延日に参加できないことを理由とした払い戻しは一切行いません。順延日が設定されているイベントについては、指定された全ての日程で参加が可能な方のみ、ご購入ください。
  6. 主催者などの判断により、本イベントが完全に中止となった場合に限り、チケット代金の全額を、主催者など所定の方法で払い戻しいたします。前項に定める物品のお渡しなど、何らかの形で催しが実施された場合は「完全な中止」には該当せず、返金の対象とはなりません。

第4条
参加者の義務と
禁止行為

  1. 健康・安全管理:
    参加者は、自身の健康状態(持病、アレルギーなどを含む)を十分に考慮し、自己の責任において健康管理及び安全対策を講じるものとします。
  2. 保護者の監督責任:
    保護者またはチケット購入者は、同行する未成年者及び被介助者が危険に晒されることのないよう、常に監督する責任を負います。会場内でお子様が起こした事故や、他者への損害については、保護者・購入者が全ての責任を負うものとします。
  3. 指示の遵守:
    参加者は、会場内において主催者など、及び警察・消防などの公的機関の指示・誘導に必ず従うものとします。指示に従わない場合、会場から退場していただくことがあります。その際の返金はいたしません。
  4. 禁止行為:
    • 他の参加者、近隣住民、スタッフなどへの迷惑行為、威圧的な言動、暴力行為。
    • 泥酔、薬物使用など、正常な判断ができない状態で参加する行為。
    • 指定された場所以外での火気の使用や、危険と判断される行為。
    • イベントの趣旨にそぐわない、または他の参加者の安全を脅かす物品の持ち込み。
    • ペットを連れての参加(身体障害者補助犬法に定める補助犬を除く)。

第5条
免責事項

  1. 自己の不注意による事故:
    参加者自身の不注意、過失による転倒、衝突などの事故、及びそれに伴う負傷や損害について、主催者などは一切の責任を負いません。
  2. 盗難・紛失・参加者間のトラブル:
    会場内での所持品の盗難、紛失、破損、または参加者同士のトラブルについて、主催者などは一切の責任を負いません。貴重品の管理は各自で厳重に行ってください。
  3. 演出に関するリスク:
    大音量の音響や照明などの演出が、参加者の健康状態に影響を及ぼす可能性があります。また、イベントの性質上、衣服などが汚れる可能性がございます。これによって生じた健康被害や損害について、主催者などは一切の責任を負いません。
  4. 持ち帰り後の責任:
    参加者がイベント会場から持ち帰った物品(配布物、制作物など)に起因する一切の事故、損害などについて、主催者などは一切の責任を負いません。
  5. 肖像権の利用許諾:
    参加者は、自身の肖像、声、姿などが、本イベントの記録及び広報宣伝を目的として、主催者などによって各種媒体(将来開発されるものを含む)へ期間・地域の制限なく無償で掲載・利用されることに対し、将来にわたってその意思表示を撤回しないことを含め、予め同意するものとします。

第6条
準拠法及び合意管轄

本規約に関する一切の紛争については、日本法を準拠法とし、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上
最終更新日:2025年6月22日